じゅりんa
知床の資料や散策ツアーのパンフレット等があります。展示物や鹿のはく製や動物の実物大のぬいぐるみがあります。
pharma_5296
客車内で石炭ストーブを焚いているノロッコ号で。最厳冬期の斜里は、ただただ雪景色の静かな町で、知床博物館にも人影はなし。貸切状態で見学しました。アイヌ文化や知床の動物の剥製標本など。素晴らしいのは道東の雪です。雪玉が作れないほどサラサラのパウダースノーで、降りしきる中を歩いても全部コートや髪から滑り落ち、くっつきません。その日は氷点下20度。厚いコートで厳寒を楽しんだ後は、斜利駅前に一軒あるレトロな喫茶店のコーヒーが美味しいです。
マナティ北海
知床博物館とは言いますが、ウトロではなくて斜里市街にあります。動物のはく製が目立ち、知床の豊かな自然を表しているのかと思います。ウトロに行く前の勉強としていってみてはどうですか。
shirietok
動物の剥製や発掘された土器、さまざまな岩石など、天気が悪くても知床の自然や歴史を感じられます。入館料は300円でした。
戦の壁
博物館自体は知床の歴史や生き物の紹介があり、無料なので行って損はない程度だが、そばにある川の鮭の溯上は必見である。テレビで見た光景が目の前で(川辺まで下りられる)何十匹もの鮭が川を上っていく姿は圧巻であり、これだけはカメラを持っていないことを後悔した。
eric-burdon
駅からはバスの便は無いが、駅ではスーツケース等も有料で預かってくれる(時間にもよるようだが)。接続まで時間ある場合やJRパスを持っていて暇つぶしするならば、ここが楽しい。知床に生息する動物たちのはく製は、個性豊かで見飽きない。保護したワシの飼育舎があったり、廃線になった国鉄根北線についての展示資料等もある。