喜36
旭川医大から坂道を降りると目の前に見えてきます。旭川らしい景観の一つに入ると思います。ただ、冬は徒歩での見学はお勧めできませんので車でいった方が良いと思いますが、橋の上は路面が凍結している場合が多いので気をつけて運転してください。
zeeco1974
なぜトリップアドバイザーに出るかわからないぐらい、普通の橋です。冬季橋の上は、滑る事が多いので、それを気を付けるぐらいでしょうか?環状通りの始まりのイメージです。
ドラウォーター
旭川医大病院方面~永山方面へ向かう時に通る橋です名前の通り二つの大きいハープがかかっているような橋です。交通量も多くよく利用する橋です近くが旭神という地区になるのですが、下った先に、マクドナルドやコープがあります。
大雪山
鮭の放流事業が実施されていたようで、鮭が遡上しているという話を聞いて、天気の良い日曜日に出かけてみた。街側の本流ではなく、山側の支流(左岸)で産卵しているということで、目の前1-4メートルの距離で10尾ほどの鮭がじっとしていたり、時々泳ぎ回ったりするのを楽しく眺めることができた。川の堰きとめがなかった時代には大雪山の麓あたりまで遡上していたという話もその場に居られた関係者の方から聞かせていただいた。東京の多摩川に鮭が戻ってきたという話を随分前に聞いた記憶がある。高度成長期に環境破壊が全国規模で引き起こされ、その一番わかりやすい悪影響が生活排水、工場排水の垂れ流しによる「どぶ川」と「スモッグ」発生だったかもしれない。今、自然が戻りつつあることを実感できてよかった。願わくはもう少し水がきれいになればいいのだろうと。大雪十勝連峰を目の前に眺めながら、鮭を観察するとはなんと贅沢で幸せなことか!
y-kinopy
忠別川に架かる橋で、市内の周りをぐるっと回る環状線にあります。楽器のハープが2つあるようなデザインです。車を止めて写真を撮るまでの橋ではありませんが、綺麗な橋です。
mosuke
旭川では特徴的な橋ですね。。。。それだけです。関係ありませんが実はこの橋の付近が釣りのスポットだったりします。地元の釣り師は気恥ずかしさからほとんど行かない故に放流残りのレインボー君が居着いています。
ほうれん草
旭川市内は環状線といって市内をぐるっと回る道路があるのですが、そのためにかけられた橋です。交通量が多いです。橋はかっこよく、名前のとおり2つ大きなハーブがあるようなデザインです。晴れた日は大雪山とのコントラストが良いです。
worldtravelerhk
川の町旭川。橋も隠れ観光スポットです。旭川と言えば旭橋が古くからあり、有名ですが、平成に入ってから建てられた、ツインハープのようなデザイン性の高い橋もいいです。橋は高い位置にあるので、晴れた日は大雪山を望むことができます。環状線という主要道路にあるため、交通量は多いです。
kerokeromania
旭川の橋といえば、やはり市街地近くにある旭橋が一番有名だと思いますが、市街地の南東側、石狩川の支流である忠別川に架かるこちらの橋もなかなか美しい橋だと思います。出来てからまだ20年余りしか経過していませんので、歴史ある旭橋の重厚感とは対照的な雰囲気で、凄くモダンでスタイリッシュな橋です。尚、空港と市街地とを結ぶバスがこの橋を途中通過しますので、是非車窓にもご注目下さい。
マナティ北海
環状線に掛かる橋です。旭川医大のある緑ヶ丘から東光・永山方面に行くならこの橋を通ります。永山方面に走るとき、右手に大雪山も見えます。